たまごひめ@男兄弟ママのカラフルな毎日

都内ワーママ@育休中 3歳と0歳のの息子がいます

妊娠性痒疹の苦しみと完治までの道のり

あれは、4月の頭。妊娠18週を迎えたころのこと。

つわりも落ち着いてきた矢先、

寝ているときに背中がかゆい…

あれ、なんかボコボコしてる…

鏡で見ると、なんじゃこりゃー!赤いブツブツがびっしり!

しかも眠れないほど痒い!

 

調べてみると、妊娠性痒疹という症状で、

妊婦の1-2%になる湿疹とのこと。。

 

とにかく痒く熱を持っているこの湿疹、

あっという間に、背中→おなか→太もも→腕・脚→手、に拡がっていきました。

最終的に顔以外のすべての場所に出来てしまい。

日常生活が困難なほどに痒い。

 

①近所の皮膚科へ

 一番家から近いの評判が良くも悪くもない皮膚科へ…

 「妊婦さんによくある症状。妊娠中なのであまり強い薬は使わないほうが良い」ということで、下記を処方。

 メサデルムクリーム(リンデロンのジェネリック薬 ステロイドレベル:ストロング)2本

 ヒルドイドクリームのジェネリック のみの処方

 

 →結果、全然効かない!そして量少なすぎ!

  湿疹の範囲が広すぎて一日で2本使い切っちゃうくらいなんですが…

 

 だめだこりゃ、ということで、

 

②隣駅の評判の良い皮膚科へ

 もう一段ステロイドレベルの高い、ベリーストロングの「アンテベート」を処方。

 アンテベート0.05%+サトウザルベ10% サトウザルベは炎症抑える軟膏らしい

 これがよく効くし、軟膏と混ぜてあるのでたくさん入っていて全身にしっかり塗れる!

 塗れば、半日でかゆみは治まり感動!

 ただ、どんどん新しい湿疹が出てくるので10日ほどは塗り続けました。

 赤ちゃんへの影響も短期間体に塗る程度では問題なしとのことで安心。

 

 妊娠中でもしっかりと効く薬を出してくれる病院は信頼できる。ありがたいです。

 そしてちょっと話飛ぶけど、皮膚科って本当にピンキリ!

 これまでの人生、自分のも子供のもあらゆる皮膚科を受診したけど、

 赤ちゃんがいっぱい来ていて混んでいて、でも予約システムがしっかりしてるところ、

 はだいたいちゃんと薬を十分な量出してくれる、良い皮膚科の傾向な気がするな…

 

 先生は、「産むまで治らないかも」と言っていて背筋がぞっとしましたが、

 よく効く薬で2週間ほどですっかり治りました!よかったーーーー

 

その他、ネットで評判の良かったヨモギローション(アルテニーニローション)も購入。

でも上記がよく効いたのでほぼ使わずに済みました。

個人的にはちょっと色が茶色すぎるのと匂いがかなり「よもぎ!」なので、

使い続けるのはしんどかったかな。。でもAmazon口コミなどでは評判良いですね。

 

にしても、この妊娠性痒疹。

妊婦の1-2%とネットの医療情報には書いてあるけど、

友達も2名ほどなった人がいたり、体験ブログも山ほどあるので、

体感としてはもっと症状出てる率高いのでは?と思いました。

 

たかが、マイナートラブル

されど、マイナートラブル

ただでさえ体調が悪い妊娠生活。マイナートラブルといえど生活の質への影響は大きいので、

ひとつひとつ解決していけるとよいですよね・・・

 

アルテニーニローション300ml+アルテナチュラル25g

アルテニーニローション300ml+アルテナチュラル25g

 

 

 

5ヶ月赤ちゃんとの沖縄旅行レポ ④赤ちゃんと初めての沖縄旅行 持ち物リスト

今回は旅行グッズのレポです♪
屋外/プール遊びも楽しみたかったので、荷物は少し増えますがこれらを持参しました^^
 
日焼け止め:
うちはPAXベビーの日焼け止めを持って行きました。2本持って行ったけど、塗る範囲狭いので1本で十分。
息子は肌荒れもせず、伸びもよく塗りやすかったです。石鹸で落とせるので安心。
ですが、なんと汗でどんどん落ちてきてしまう。。。
さらにプールに入るようならすぐに落ちちゃう涙
ウォータープルーフの日焼け止めも必要だったように思います。
今回想定出来ておらず準備していなかったけど、東京でも真夏に向けて買っておこうかな。
肌荒れが心配だからサンプルが欲しいところ。
 
水着:
うちはSHIPSグレコ(つなぎタイプ)の水着の上に、HAKKA BABYの長袖ラッシュガード+お揃いの帽子を用意しました。
帽子はそのまま水に入れるキャップで、首の後ろにも布がついていて紫外線をガードできるタイプ。
水着の下に「ムーニー水遊びパンツ」を履きました。パンツは5ヶ月でMサイズでうちはちょうどよかったです。(7.5kg)
水遊びパンツ、10枚入りを持って行ったけど、結局1日1回以上水遊びはしなかったので、5−6枚あれば十分だったかも。
陽射しが強いのでラッシュガードと帽子は必須!これにより、日焼け止めを塗る範囲も狭くなるし、楽チンです♪
水着は張り切ってデパートでいいものを購入しましたが、子供の水着って色々なところで安く売ってるんですね。。。
大人の水着って結構高いから、そんなもんかなと思っていたのですが、SHIPS+HAKKA KIDSでは合計1万円近くしてしまった。
その後MOTHER WAYSなどをチラ見したら1900円とかで売ってるではないですか。。。
水着はぴったりに作られているので、安いもので十分だったなあと反省。
 
浮き輪:
子供用のスイマーバと大人用の浮き輪を持って行きました♪
うちの子は最近首が太すぎて笑、スイマーバがうまく装着できず、大人の浮き輪につかまらせて、パパママが支えながら水の上で引っ張って泳がせました。
最初は不安そうな顔をしていましたが、少しずつカエル泳ぎをし始めて楽しそうにしていてうれしかった^^ 
大人用の浮き輪はレンタルだと大きすぎたりすので、小さめのものを持っていくorホテルで買うと便利かも? 
うちは海に行く機会が多いので持っているものを持参しました。
 
サングラス:これも陽射しの強い沖縄では必須です!赤ちゃん用のベルトでつけるタイプを購入しました。装着するときは嫌がるけど、意外につけてしまえば大丈夫なようでした。
 
サンシェード:沖縄の陽射しは強いので、ベビーシートに紫外線が当たらないようにガードするサンシェードがあると便利。
折りたたみ式のものを買って持って行きました。
車内が暑くならないようにするシェードも買いましたがこれは大きくて持っていけず。。
赤ちゃんが車にはいる前に冷房つけて準備すれば、まあなくっても良いかなという感じです。
 
音楽:これは赤ちゃん連れでなくってもそうですが、沖縄のドライブは混むこともあるので音楽はあると嬉しい♪
レンタカーを借りる時には「iPodなどが挿せるケーブル付きで!」とお願いするとより快適ですよね♪ 
ザ・沖縄のBIGINや島唄を歌いながらのドライブでますます楽しい♪
auのCMで浦ちゃんが歌っている「海の声」もやはり沖縄の景色にピッタリでした☆
うちの子は「島人ぬ宝」の「イーヤーサァサ!」という掛け声を歌うと笑ってくれます^^
 
その他持っていたものをリストアップします!よかったら旅行準備に役立ててください♪
 
★持ち物リスト★
ポイント:コインランドリーがあるホテルであれば、現地で洗濯できるので、
 洋服タオル類は少なめOK. 現地で洗って乾燥させてしまえば帰ってからも楽♪
 
<オムツ系>
おむつ(5日間なので7枚*5日+αで40枚くらい、ちょっと余るくらいでちょうどよかった)
おしりふき(60枚入りを3パック、2パックでよかったです)
ペットシート(ベッドや車でオムツ替えするときに汚さないように、7−8枚)
ビニール袋たくさん
 
<お風呂系>
綿棒
コットン(うちは洗顔はコットン使用しているので)
ベビー石鹸(試供品でもらった固形の小さいものを持って行きました)
ガーゼ3枚
 
<ねんね系>
エルゴ
エルゴよだれカバー2セット
薄手ブランケット2枚(モスリンコットンのもの、ホテルでも布団はこれ1枚でちょうどよかった)
 
<水分系>
ミルク(うちは普段ミルク飲まないので緊急用。スティックタイプを10本ほど。)
哺乳瓶2本(ミルクと、水分補給に水を飲ませるように持参)
水筒(これもいらなかった、ペットボトルの水やホテルで売ってるベビー麦茶をそのまま持参できたので。)
おしゃぶり
哺乳瓶用洗剤+スポンジ(小分け容器に入れて持って行きました)
ミルトン錠剤(哺乳瓶消毒はホテルでやってくれましたので不要でしたが緊急用)
 
<水遊び/外遊び系>
水遊びパンツ10枚(水遊びは2−3回だったので5枚あれば十分だったかな)
水着(水着+ラッシュガード+水泳用帽子)
サングラス
日焼け止め
虫除けスプレー
UVケープ(これは暑すぎてかえって使わなかった)
帽子
 
<洋服>
洋服(5日分で着替えも想定して8パターン でも洗濯できたので5パターンあれば十分だったかも)
薄手カーディガン(機内用に買ったけど、汗かいてたので不要だった あると安心だけど)
スタイ8枚(同上 洗濯できるので)
ハンドタオル多め (同上 洗濯できるので)
 
<遊び系>
おもちゃ(お気に入りのものを3−4点)
絵本(「海のいきものかくれんぼ」というお魚などが出てくる本を持って行きました^^)
 
*ご参考までに、オススメなものをいくつかリンクを貼っておきます
 
ビーサングラス Banz
   紫外線の強いオーストラリア発のUV100%カットのベビー用サングラス。
 ゴーグルのようにゴムで止めるようになっていて、メガネの横の部分でサイズ調整します。
 柔らかいゴムのベルトなので、あまり赤ちゃんも嫌がらず装着できました。
 サングラスがあると写真映えもしてよかったです^^カラバリも豊富♪

 Banz(バンズ) オーストラリア発 UV100%カット アドベンチャーバンズ バンドタイプサングラス ベビー用 ブルー

 http://ecx.images-amazon.com/images/I/41SQexkaQbL._SL75_.jpg

絵本「海のいきものかくれんぼ」いしかわこうじ
 この「かくれんぼ」シリーズは赤ちゃんがとっても喜ぶのでオススメ♪読んであげる大人も楽しい♪
 沖縄旅行には「海のいきものかくれんぼ」がピッタリでした^^

 うみのいきものかくれんぼ (これなあに? かたぬきえほん) 

  http://ecx.images-amazon.com/images/I/5130ibMKBpL._SL75_.jpg
 
ベビー用 日焼け止め PAX UVクリーム
    うちの息子はこれで肌荒れせず使えました。東京でも陽射しの強い日は使っています。
  ただし日焼け止めは関係なく、汗はすごいのでこまめに汗をタオルで水拭きしないと汗疹できるので注意!
  次回は汗で流れない、プールでも使えるウォータープルーフタイプを持っていかなきゃな
 http://ecx.images-amazon.com/images/I/31lLNW1NaAL._SL75_.jpg
 
 
ベビー用 虫除けスプレー オーガニックマドンナアロマガードミスト(ミニタイプ) 
 虫除けはディート配合のものだと6ヶ月以降からでないと使えないので、 
 ディートフリーのこちらの商品を持参しました。香りがよく安心して使えます。 
 ただ、マダニなんかにはディート入っていないと効かないらしいので、 
 ディート配合のもの(普通にドラッグストアで売っているもの)も持参しましたが、 
 そこまでマダニがいそうな草むらなどにはいかなかったので、このミストだけで十分でした。
 サイズも小さいのでいつでも持ち歩けて便利でした♪
 
私たちの初めての赤ちゃん連れ沖縄旅行の体験が、誰かのお役に立てたらうれしいです♪
 
 
 
 
 

5ヶ月赤ちゃんとの沖縄旅行レポ ③赤ちゃんと初めての飛行機!上手く行くコツとは?!

今回は赤ちゃんとの初めての飛行機、ドキドキのフライト体験をレポします。
 
★事前の座席予約★
事前に座席指定は必須! 私が乗った飛行機は、3列・4列・3列という並びだったので、両端窓側の3列に座ってしまうと知らない方1名にご迷惑をかけることになるし、お互いトイレなど席を立つのも不便だし、ということで真ん中の4列の枠で2席を確保。これは席を立ちやすいし正解でした!
 
避けた方がいい席は、
×トイレの近く:ついトイレ近くを取ってしまいそうだけど、トイレが混雑した時に授乳していた場合目線が気になってしまうので、あまり近すぎない方が無難。
 
×非常ドア近く:これも広いからと取ってしまいそうだけど、前に席がないだけに、荷物を前の座席の下に置けないので意外に不便らしい
 
×他の幼児の近く:座席指定時にどこに幼児が座っているか見れるのだけど、なるべく他の幼児と離れた席の方がいいかも。うちの子は少し大きい赤ちゃんが泣いてると貰い泣きしちゃう子なので特に。貰い泣きしない子であれば、他の幼児の子の近くのが気楽なケースもあるかも?
 
 
★持ち物チェック★
座席の下に置けるように必要最小限を小さめバッグにひとまとめにしておくと楽!
赤ちゃん抱っこしているとさらに座席がとても狭く感じるので><
うちの持ち物は:
授乳ケープ、薄手ブランケット、タオル複数枚、おむつポーチ、おしゃぶり、哺乳瓶、ベビー麦茶ペットボトル、粉ミルクスティック数本、お気に入りのおもちゃや絵本
その他の荷物は上の荷物置き場へ。
ミルクや麦茶は万が一授乳できなかったときのリスクヘッジとして持参しました。
 
 
★飛行機に乗るまでの段取り★
赤ちゃんは離着時の気圧変化で耳が痛くなり機嫌が悪くなるそうなので、離着時に授乳を確実にさせる、ということが大きなポイントとなります。
 2大重要ポイント
 ★特に離陸時に痛くなりやすいので、離陸と授乳のタイミングを合わせること
 ★そして乗るまでになるべくくたびれされて、機内でねんねできるようにしておくこと
 
<前々日まで> スーツケースは空港往復便がおすすめ!
スーツケースはクロネコヤマトの空港往復便を利用して、事前に羽田空港に送っておきました。
大きいスーツケース2つで6,000円ほどかかりましたが、やはり赤ちゃん連れなので送っておいて大正解でした^^
東京でのスーツケース+赤ちゃんの移動は考えただけでも大変><なので!
 
前々日に自宅まで集荷にきてもらい料金を払って、当日羽田のヤマトカウンターで荷物を受け取れます。
帰りも支払いは済んでいるので伝票を持っていくだけでオッケーだし楽チン♪帰りは到着翌日にはスーツケース届きました。
 
現地のホテルまで送ってくれる宿泊地往復サービスというのもあるのだけど、飛行機に乗せる場合は中に入っているものをリストアップしないといけないと言われやめました。日数も羽田に送るより1日前に送らなければいけなくなるし、料金も高くなるだろうし、うちは羽田着で不便はなかったです。
 
<当日の流れ>
①電車:まず自宅で授乳+鼻吸いをして出発!ベビーカーは空港とホテルで借りれるのでエルゴだけで出かけました。
 
*お鼻が詰まっていると耳が痛くなりやすいらしいので、おうちを出る前に鼻吸い機で鼻水を取っておくとより安心!
うちは両親とも直前まで風邪をひいていたので^^;
小児科に相談したら、ムコダインシロップという鼻水のくすりを予防として処方してもらい、出発前から数日間飲ませていました。これでダブルで安心でした!
 
②チェックイン時:航空会社のチェックインカウンターでベビーカーを借ります。
うちはANAだったのですが、硬い素材の簡易的なタイプ。おすわり前でも使えました。
短時間の利用なので特に不便はなかったです。これに荷物も置けるし借りておくと楽チンです。
那覇空港でも借りますか?と聞いてくれるので、借りたい場合はここで予約しておくと、那覇でスムーズに借りれるみたい。
うちは那覇空港は小さいしいらないかな、ということで借りませんでした。

夫がチェックインしてくれている間に出発ロビーの授乳室で授乳+オムツ替え。
出発ロビーには授乳室がたくさんあり、清潔でした。
授乳後はご機嫌なので、借りたベビーカーに乗せて羽田でランチ♪
 
③保安検査場入場後:入場後にあるキッズスペースでたくさん遊ばせて疲れさせる作戦!
ANAの第2ターミナルには2つキッズスペースがあり、新しくてボーネルンドの遊具が設置されててキレイ〜
しかも平日だったから誰もおらず赤ちゃんも安心して遊べました!
パパとゴロンと転がってたくさん遊んでてもらい、ママはのんびり近くのスタバでお茶させてもらった^^
 
④搭乗:いよいよ搭乗!2歳以下の子供連れは出発の30分前から搭乗できるので、近くの授乳室でおむつ替えをし、早めに搭乗。混み始める前に荷物やグッズ類をスタンバイ。離陸と同時に授乳したいので授乳ケープも首からかける笑
ちなみに、機内のトイレでオムツ替えをするのは揺れるし狭いし大変そうだったので、飛行機に乗る前後にオムツ替えをしてしまえば沖縄までの3時間は大丈夫でした(幸いウン◯はしなかったので。。)
 
⑤離陸:離陸と同時に授乳スタート!機体が動いてから離陸まで時間がかかることもあるので、早く授乳始めすぎて離陸までに授乳が終わってしまわぬよう注意。
たくさん遊んだためか眠くなってきているので、飲みながら寝てしまえば大成功!
うちの場合はうとうと30分くらい吸ってました。
 
⑥機内で:授乳後は少しご機嫌になったのでおもちゃで遊んだりを30分間くらい。
事前のキッズスペース@空港で遊んだおかげで眠くなってきているので、ぐずりだす(うちの子は寝ぐずりが激しめ)。揺れが強いので、席に座ったまま抱っこで上下に揺らし寝せる。。。
そしてそのまま着陸までひたすら抱っこで寝せる〜の作戦大成功! 
体勢つらいけど。。あ、機内サービスの飲み物は、フタをしてストローを付けて出してもらうようにお願いすると抱っこしながらでも、夫に飲み物持ってもらって飲めました^^ 
寝かしつけで揺らす時に、周りの人に振動が伝わらないか心配だったけど、意外に大丈夫だったみたい。
「ご迷惑をおかけしたらすみません」、と事前にご挨拶しておくと気持ち良く乗れると思います^^ 
近くに座っていたカップルが、ぐずっていても微笑みながら赤ちゃんをかわいいと言ってくれたので心からホッとしました。
 
⑦着陸:そしてだんだん飛行機が降下。
まだ寝てたけど耳が痛くなるのが怖いので起こさないようにそっと授乳しながらの着陸。
地面についた時は夫婦でホッと一息!
ついたらすぐにおむつ替え!那覇空港A&W近くにある授乳室を使いましたが、綺麗でした。
 
帰りもだいたい同じ流れを作り、スムーズに帰京できました☆
那覇空港にもキッズスペースはありますが、あまりうちは時間がなく利用しませんでした。
その日はあまり朝から長時間昼寝させないようにしたら、機内で授乳後わりとすんなり寝てくれました♪
 
ちなみに飛行機は、下記の時間帯です
  行き:羽田ー那覇 (水曜日)14:45-17:30 
  帰り:那覇ー羽田 (日曜日)12:15-14:45
 
結論、行きはスカスカで良い!でも到着時間が遅い。もう一本早くてもよかったなーと思います。
空港〜レンタカーを借りる〜ホテル、で結局2.5時間くらいかかってしまい、寝かしつけが遅くなってしまったので。。でも一本早いと高いフライトになってしまったので止むを得ず^^;
 
帰りは日曜ということもあり満席でした!空港は混んでいたけれど、朝の準備もゆっくりできて、東京ついてからも羽田でブルーシール食べたり時間が取れたので良い時間帯だったかと思います。

 

赤ちゃん連れの飛行機も、事前準備+当日段取りを計画的に行う☆そして添乗員の方や周りのお客様の温かな思いやりのおかげでなんとかのりきることができました♪

f:id:colorfully:20160713134512j:plain 羽田のANAカウンターで借りたベビーカー 段差ガタガタするけどうちの子は大丈夫そうだった

5ヶ月赤ちゃんとの沖縄旅行レポ ②ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートに泊まってみた

 
今回はホテルについてです♪
 
我が家は、ANAインターコンチネンタルホテル万座ビーチリゾートをチョイスしました。

【公式】ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート|沖縄 リゾートホテル

石垣のインターコンチで結婚式をしたこともあり、本島にも一度泊まってみたかったので迷わず決定!

 

★設備★

WEBサイトを見ると載っていますが、ベビーベッド、ベビーガード(大人用ベッドの柵)、ベビーカー、おむつゴミ箱が借りれるということで「赤ちゃん連れで行っても迷惑と思われなそう」ということも選んだポイントでした♪実際に行っても、赤ちゃんや子供連れが多く、赤ちゃん連れでもリラックスして過ごせる環境でした。
 
事前にWEBサイトのお問い合わせフォームから借りたいものを予約しておくと、
チェックイン後すぐにベビーカーも借りられて、お部屋にすでにベビーベッド、ベビーガード、おむつゴミ箱が設置されていて安心でした。
 
ただ、ベビーベッドを置くとかなり部屋が狭くなってしまい^^;
結局大人用ベッド(セミダブル2個をくっつけておいてくれてる)+ベビーガードで十分な広さだったので、
ベビーベッドは翌朝片付けてもらってしまいました。
(せっかく設置いただいたのに、ごめんなさい。。)
 
ベビーカーはメーカー不明ですが簡易的なもの。おすわり前から使えます。日よけの幌が落ちてきて赤ちゃんの顔にかかったりと、クオリティはイマイチ。。。でもうちは5ヶ月という低月齢でほとんど抱っこで過ごせるので、ベビーカーはレストランでお食事や水族館でしか使いませんでした。それには十分かも?でも幌はやはり要改善かなと思います。
 
そのほか施設として、
 赤ちゃん用のプールが2つ(ビーチサイドとホテルのすぐ前の2つ)
 コインランドリー(洗濯機、乾燥機それぞれ、有料)
 コンビニ(赤ちゃん用ソープやおむつ、日焼け止めなど充実。いざという時は使える。ただし値段は高め)
も便利に利用させてもらいました♪
 
赤ちゃんプールはホテル目の前と、シャトルバスで数分のところにあるビーチサイドと、ふたつあります。
ホテル目の前の方はキッズ達で混んでいるけど、ビーチサイドは赤ちゃんしかおらず空いているのでオススメ。
キッズ達はビーチで遊んでいるので^^ 
うちの子はパパに抱っこされて、大人用うきわにつかまってじゃぶじゃぶ遊びました。
 
 
ビーチには随時運行しているシャトルバスで数分で着きます。シャトルバスにはベビーカーも載せてくれるので、荷物をたくさん持っていけてよかったです。
ビーチでは宿泊客は無料でパラソルとバスタオルが借りられます。
うちは午前中のまだ陽射しが強くない時間帯にビーチへ行き、ちょうど赤ちゃんが朝寝している間に夫婦交代でパラソルの下で赤ちゃんを抱っこして、海で泳ぎました。
ただしあまり長時間いると熱中症なりそうなので注意!
初めて海をみながら授乳しましたが、自然に還ったような、不思議な爽快感でした^^
 
アクティビティ系は赤ちゃんはほとんど参加できませんが、サブマリンJr.という海中を見られる船に乗ることができます!
10時から1時間おきに出航していて、中は涼しい♪ 
熱帯魚やサンゴがたくさん見れて、うちの赤ちゃんも楽しそうに眺めていました。
今回赤ちゃん連れなので大好きなシュノーケルはできなかったけど、お魚たちが見られて満足できました。
 
あとは、うちは月齢が低くて利用しなかったけど、なんと2016年にホテル内にボーネルンドのキッズルームがオープンしたらしく、ボールプールやすべり台などが設置されているらしい!これはもう少し大きくなったら雨の日なんかに使えそう♪ただし宿泊客でも有料で、子供1,200円、大人1,000円とのこと。。。高い!
 
★レストラン★
レストランはアクアベル(洋食)、オーキッド(琉球料理)、花梨(中華)を利用しましたが、どこも赤ちゃん歓迎な雰囲気♪レストランにはベビーカーで行き、ぐずった時用にエルゴ持参。
 
 アクアベル(洋食):朝食、ランチで利用。ともにビュッフェ。特にランチのデザートは種類豊富でおしゃれなデザートたくさんで大満足!ここの中には小さいキッズスペースがあって、柔らかいマットに上で遊べます♪うちは低月齢なので利用しなかったけど、小さいながらも清潔そうでした。
 
 オーキッド(琉球):ディナーで利用。こちらもビュッフェ。沖縄料理満載でおいしかった!琉球舞踊のショーもあって、舞台の上でエイサーも体験しちゃいました^^赤ちゃん連れだとなかなかライブをやっているような地元の居酒屋さんには行きづらいけど、ここでライブ聴けたのでうれしかったです。
 
 花梨(中華):朝食、ディナーで利用。上品な中華ですっごくおいしかった!朝から中華が食べれるレストランは日本では珍しい〜 夫婦で大好きな朝の点心やお粥を満喫♪ ディナーは6,000円のオーダーバイキング。一皿が少量なので色々な料理をたくさん頼める。ベーシックな中華から創作料理まで幅広く、どれも素晴らしかったです。ここは窓から万座毛も眺められて、ディナー時にはサンセットも観られます^^ 
 
★残念だったポイント★
とっても快適で素敵なホテルでしたが、いくつかマイナスポイントを上げさせていただくと、
 
・ビーチまでが遠い:海はすぐそばなのですが、泳げるビーチまでは歩いて10分ほどかかります。随時シャトルバスで送迎してくれるのですが、やはり目の前がビーチ!な方が気軽に海辺をお散歩できるので便利。その点、今回見学した日航アリビラは目の前にビーチがある(しかもかなり綺麗な色♪)なのでいいなぁと思いました。
 
・ロビーが蒸し暑い:このホテル、かなり大きな吹き抜けになっていて、外に向かって常に開いている造りになっているだけに、お部屋を出るとムッと蒸し暑い空気が。。これは建築上、改善しようがなさそう。。今回見学したアリビラはロビーが涼しかったのでうらやましかった。あまりに蒸し暑いので、ロビーでお茶をしたりしにくい環境でした。
 
・ロビーの音が部屋まで聞こえる:上記の通り、吹き抜け構造になっているので、ロビーで演奏している楽器の音や大きめの声だったりすると聞こえてきてしまいます。演奏は21時までなのでそこまで気になりませんが、うちの赤ちゃんは音に敏感なので少し気になったかな。。
 
・リネン類が生乾き臭い:梅雨明け時期だから仕方ないのかな、私はかなり布系の匂いに敏感なので^^;気になってしまいました。枕が選べたり、シーツの肌触りはとても良かったので、臭いだけが残念!
 
総合的には、赤ちゃんにも優しく、大人も綺麗な海やおいしいご飯を楽しめる、とっても素敵なホテルです!
万座ビーチリゾートさん、ありがとうございました^^★また行きたいなぁ♪
 
 

f:id:colorfully:20160713135101j:plain ビーチサイドの赤ちゃんプール。隣に大人用もある。ビーチ近くだから利用者少なく空いてて良い\(^o^)/ f:id:colorfully:20160713135557j:plain オススメのチャイニーズレストランでオーダーバイキング!少量ずつで色々食べられる♪ f:id:colorfully:20160713135658j:plain 水着の上にラッシュガードと帽子をかぶって、持参した浮き輪につかまって泳ぎの練習 f:id:colorfully:20160713135805j:plain 赤ちゃんも乗れる船、サブマリンJr ホテル近くの海のお魚を見られる^ - ^

5ヶ月赤ちゃんとの沖縄旅行レポ ①いつがおすすめ?何泊??

私も夫も大好きな沖縄。
沖縄の海のブルーが好きすぎて、石垣島で結婚式を挙げたほど大好き。
息子にも大好きな海を見せたい!ということで、5ヶ月の赤ちゃんを連れて沖縄に行ってきました!
初めての飛行機、連泊、と不安はあったけれど、段取り次第で赤ちゃん連れの旅行も楽しめる!とわかりました^^☆
 
今回の経験が誰かのお役に立てればと、情報をまとめてみます♪
 
★期間&時期 ゆったりめの泊数がオススメ!時期は5月or10月?
私たちが沖縄へ行ったのは、6/29-7/3の4泊5日。
最初は赤ちゃん連れなので3泊で予約していたのですが、かえって赤ちゃん連れだと移動の日はまったく遊べない可能性を考え、中3日を確保することにしました。
中3日のうちも、1日はホテル内だけでのんびりする日も作れたので、結果4泊5日がちょうどよかったです。
 
例年沖縄の梅雨明けは6月末。
今年(2016年)は梅雨明けが早かったので、ちょうど梅雨明けして1週間ほど経った時期で、毎日快晴でした☆
 
ただし、思った以上に7月の沖縄の陽射しは強く、日焼けも心配であまり長時間は外にいられませんでした。
時期としては、梅雨入り前の5月、真夏が終わった後の10月あたりのほうがよかったかも?と思っています。
 
予約はうちは、楽天トラベルでしました。フライト/ホテル/レンタカーがそれぞれ好みで選べて使いやすいかな、と思います。ポイントも貯まるし。。レンタカーは適当に選んでしまったらやや失敗。空港から遠かった。。空港からなるべく近いところを選ぶべきでした。レンタカー会社選ぶときにチャイルドシートの予約も忘れずに^^
 

f:id:colorfully:20160713140421j:plain 美ら海水族館は子連れでいっぱい!お魚たちを不思議そうに眺める赤ちゃんかわいかった!駐車場からの移動やイルカショーなど意外に屋外えりあもあるので、陽射し対策は万全に!